牛丼時給調査会

牛丼チェーン店週次アルバイト時給調査:牛丼短観. [牛丼短観は毎週土曜更新です]

牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観) 20170415

20170415 現在、吉野家松屋すき家のアルバイト募集状況(日中、各店舗下限値。高校生時給・研修時給除く)は以下のとおりです。

Storetype 求人中店舗数[件] 上昇件数[件] 下落件数[件] 上昇-下落[件] 新規件数[件] 停止件数[件] 新規-停止[件]
吉野家 1207 12 0 12 2 1 1
松屋 1076 0 0 0 2 0 2
すき家 1821 0 0 0 0 0 0
合計 4104 12 0 12 4 1 3



20170415 において、前回集計時( 20170408 )以降、日中求人時給が上昇した店舗は下記 12 件です。

Storetype 都道府県 上昇店舗名 20170408 時給[円] 20170415 時給[円] 対先週差[円]
吉野家 神奈川 からから家 海老名SA店 950 1000 50
吉野家 神奈川 吉野家 1号線川崎遠藤町店 1000 1050 50
吉野家 神奈川 吉野家 上末吉店 1000 1050 50
吉野家 神奈川 吉野家 尻手店 1000 1050 50
吉野家 神奈川 吉野家 川崎西口店 1050 1100 50
吉野家 神奈川 吉野家 川崎追分店 1050 1100 50
吉野家 神奈川 吉野家 川崎富士見店 1050 1100 50
吉野家 神奈川 吉野家 鶴見駅西口店 1000 1050 50
吉野家 東京都 吉野家 五反田駅前店 1100 1150 50
吉野家 東京都 吉野家 西五反田一丁目店 1100 1150 50
吉野家 東京都 吉野家 馬喰町店 1050 1100 50
吉野家 東京都 吉野家 武蔵小山 1050 1100 50



20170415 において、前回集計時( 20170408 )以降日中求人時給が下落した店舗はありません。

20170415 において、前回集計時( 20170408 )以降日中求人を開始した店舗は下記 4 件です。

Storetype 都道府県 新規求人店舗名 時給
吉野家 埼玉県 吉野家 獨協大学前西口店 950
吉野家 静岡県 吉野家 136号線伊豆長岡 900
松屋 岡山県 松のや 岡山厚生町店 950
松屋 千葉県 松のや 茂原店 950



20170415 において、前回集計時( 20170408 )以降日中求人を停止した店舗は下記 1 件です。

Storetype 都道府県 求人停止店舗名
吉野家 埼玉県 吉野家 松原団地西口店



データ元:
-松屋:「バイトル(時間:「昼」)http://www.matswork.biz/op182246/alist/tst2/
-吉野家:「バイトル(検索ワード:"-")」 http://www.baitoru.com/op71872/alist/tst2_btp1/wrd-/
-すき家:「すき家公式サイト(検索ワード:"-")」http://jobs.sukiya.jp/shops?k=-&page=1

データは下記リンク先の通りです。
https://raw.githubusercontent.com/tacmasi/gyudon/master/all_gyudon_colnameon.csv

牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観) 20170408

20170408 現在、吉野家松屋すき家のアルバイト募集状況(日中、各店舗下限値。高校生時給・研修時給除く)は以下のとおりです。

Storetype 求人中店舗数[件] 上昇件数[件] 下落件数[件] 上昇-下落[件] 新規件数[件] 停止件数[件] 新規-停止[件]
吉野家 1206 0 0 0 0 1 -1
松屋 1074 0 0 0 0 0 0
すき家 1821 0 0 0 0 0 0
合計 4101 0 0 0 0 1 -1



20170408 において、 20170401 以降日中求人時給が上昇した店舗はありません。

20170408 において、前回集計時( 20170401 )以降日中求人時給が下落した店舗はありません。

20170408 において、前回集計時( 20170401 )以降日中求人を開始した店舗はありません。

20170408 において、前回集計時( 20170401 )以降日中求人を停止した店舗は下記 1 件です。

Storetype 都道府県 求人停止店舗名
吉野家 静岡県 吉野家 136号線伊豆長岡



データ元:
-松屋:「バイトル(時間:「昼」)http://www.matswork.biz/op182246/alist/tst2/
-吉野家:「バイトル(検索ワード:"-")」 http://www.baitoru.com/op71872/alist/tst2_btp1/wrd-/
-すき家:「すき家公式サイト(検索ワード:"-")」http://jobs.sukiya.jp/shops?k=-&page=1

データは下記リンク先の通りです。
https://raw.githubusercontent.com/tacmasi/gyudon/master/all_gyudon_colnameon.csv

牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観) 20170401

20170401 現在、吉野家松屋すき家のアルバイト募集状況(日中、各店舗下限値。高校生時給・研修時給除く)は以下のとおりです。

Storetype 求人中店舗数[件] 上昇件数[件] 下落件数[件] 上昇-下落[件] 新規件数[件] 停止件数[件] 新規-停止[件]
吉野家 1207 108 0 108 4 7 -3
松屋 1074 0 0 0 1 2 -1
すき家 1821 65 0 65 0 5 -5
合計 4102 173 0 173 5 14 -9



20170401 において、前回集計時( 20170325 )以降、日中求人時給が上昇した店舗は下記 173 件です。

Storetype 都道府県 上昇店舗名 20170325 時給[円] 20170401 時給[円] 対先週差[円]
すき家 愛知県 すき家 151号新城店 920 1000 80
すき家 愛知県 すき家 151号豊川IC店 920 1000 80
すき家 愛知県 すき家 155号稲沢一色店 950 980 30
すき家 愛知県 すき家 1国岡崎宇頭店 920 950 30
すき家 愛知県 すき家 一宮中島通店 900 920 20
すき家 愛知県 すき家 一宮妙興寺店 900 920 20
すき家 愛知県 すき家 尾張旭 920 950 30
すき家 愛知県 すき家 豊橋広小路店 950 1000 50
すき家 愛知県 すき家 豊川中央通店 950 1000 50
すき家 岡山県 すき家 倉敷宮前店 900 950 50
すき家 岡山県 すき家 倉敷田ノ上店 900 950 50
すき家 岡山県 すき家 倉敷連島店 900 950 50
すき家 岩手県 すき家 4号二戸店 810 880 70
すき家 岐阜県 すき家 19号多治見音羽 900 950 50
すき家 岐阜県 すき家 19号土岐店 900 950 50
すき家 岐阜県 すき家 21号垂井店 880 920 40
すき家 岐阜県 すき家 21号大垣中野店 880 920 40
すき家 岐阜県 すき家 258号大垣IC店 880 1000 120
すき家 岐阜県 すき家 大垣上面店 900 920 20
すき家 三重県 すき家 1国四日市八田店 930 980 50
すき家 三重県 すき家 421号いなべ店 930 960 30
すき家 三重県 すき家 アクロスプラザ鈴鹿 930 980 50
すき家 三重県 すき家 菰野ミルクロード店 980 1050 70
すき家 山形県 すき家 7号酒田北新橋店 850 900 50
すき家 山形県 すき家 酒田若竹店 850 900 50
すき家 山形県 すき家 鶴岡西新斎店 850 900 50
すき家 山形県 すき家 鶴岡道形店 850 900 50
すき家 秋田県 すき家 101号男鹿店 850 900 50
すき家 秋田県 すき家 能代南BP店 850 900 50
すき家 青森県 すき家 45号おいらせ店 800 880 80
すき家 青森県 すき家 青森西店 820 850 30
すき家 青森県 すき家 青森東店 820 850 30
すき家 青森県 すき家 青森南店 820 850 30
すき家 静岡県 すき家 301号湖西店 920 1000 80
すき家 長野県 すき家 117号飯山店 900 1000 100
すき家 長野県 すき家 153号飯田IC店 910 1000 90
すき家 長野県 すき家 292号中野店 920 1000 80
すき家 長野県 すき家 岡谷若宮店 900 1000 100
すき家 東京都 すき家 16号瑞穂南平店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 20号日野万願寺店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 JR町田駅南口店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 クロスガーデン多摩店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 フレスポ若葉台 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 あきる野睦橋通り店 932 980 48
すき家 東京都 すき家 グリナード永山店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 京王リトナード東府中店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 昭島駅南店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 西国分寺駅前店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 青梅新町店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 多摩乞田店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 日野大坂上店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 日野南平店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子みなみ野駅前店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子小宮店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子東町店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子楢原店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子南店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子平岡店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 八王子椚田店 950 970 20
すき家 東京都 すき家 府中浅間店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 府中店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 武蔵村山伊奈平店 950 1000 50
すき家 東京都 すき家 豊田駅前店 950 970 20
すき家 奈良県 すき家 169号桜井三輪店 870 900 30
すき家 福島県 すき家 4号矢吹店 870 900 30
吉野家 京都府 吉野家 171号線大山崎 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 1号線久御山 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 1号線京都南店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 24号線竹田久保町店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 9号線亀岡千代川店 850 900 50
吉野家 京都府 吉野家 9号線桂店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 9号線福知山店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 烏丸五条店 900 950 50
吉野家 京都府 吉野家環状線醍醐店 850 900 50
吉野家 京都府 吉野家 京都駅八条口 930 950 20
吉野家 京都府 吉野家 京都百万遍 850 900 50
吉野家 京都府 吉野家 京都洛北店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 阪急西院店 880 900 20
吉野家 京都府 吉野家 四条東洞院 930 1000 70
吉野家 京都府 吉野家 城陽久津川 850 900 50
吉野家 京都府 吉野家 伏見南店 880 900 20
吉野家 滋賀県 吉野家 161号線新堅田 850 900 50
吉野家 滋賀県 吉野家 1号線甲西町 860 900 40
吉野家 滋賀県 吉野家 1号線草津 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 8号線愛知川店 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 8号線栗東 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 8号線彦根 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 8号線野洲 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 大津膳所 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 長浜店 870 900 30
吉野家 滋賀県 吉野家 八日市 850 900 50
吉野家 大阪府 吉野家 170号線東大阪布市店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 170号線藤井寺 890 950 60
吉野家 大阪府 吉野家 170号線野崎店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 176号線豊中 900 920 20
吉野家 大阪府 吉野家 26号線阪南店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 308号線吉田店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 JR京橋駅 950 1000 50
吉野家 大阪府 吉野家 なんばCITY南館店 950 1000 50
吉野家 大阪府 吉野家 エコールいずみ店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 ザビエル公園店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 ポップタウン住道店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 阿波座 900 1000 100
吉野家 大阪府 吉野家 河内小阪駅前店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 関目店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 岸和田和泉インター店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 近鉄八戸ノ里駅 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 近鉄八尾駅前店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 鴻池新田店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 堺東店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 守口店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 住之江公園 900 930 30
吉野家 大阪府 吉野家 上本町店 900 1000 100
吉野家 大阪府 吉野家 吹田山田店 900 930 30
吉野家 大阪府 吉野家 船場中央店 900 950 50
吉野家 大阪府 吉野家 大国町 900 950 50
吉野家 大阪府 吉野家 大阪空港前店 900 920 20
吉野家 大阪府 吉野家 大手前店 900 1000 100
吉野家 大阪府 吉野家 第2阪和泉佐野 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 第2阪和泉大津 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 第二阪和岸和田八阪店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 第二阪和浜寺店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 中百舌鳥店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 都島店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 東三国店 950 1000 50
吉野家 大阪府 吉野家 八戸の里店 890 900 10
吉野家 大阪府 吉野家 肥後橋 950 1000 50
吉野家 大阪府 吉野家 北花田 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 名神豊中庄内店 900 920 20
吉野家 大阪府 吉野家 緑一丁目店 900 930 30
吉野家 大阪府 吉野家 臨海岸和田店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 臨海石津川 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 臨海二色の浜店 890 930 40
吉野家 大阪府 吉野家 臨海緑町店 890 930 40
吉野家 奈良県 吉野家 168号線香芝店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 169号線桜井店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 24号線葛城店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 24号線大和高田店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 24号線田原本町 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 25号線斑鳩 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 王寺駅前店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 河合町店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 大安寺店 850 880 30
吉野家 奈良県 吉野家 大宮通り芝辻町店 850 880 30
吉野家 兵庫県 吉野家 171号線伊丹店 850 880 30
吉野家 兵庫県 吉野家 171号線武庫川 850 900 50
吉野家 兵庫県 吉野家 173号線川西多田店 850 880 30
吉野家 兵庫県 吉野家 175号線玉津店 840 850 10
吉野家 兵庫県 吉野家 175号線滝野社IC店 850 920 70
吉野家 兵庫県 吉野家 176号線三田店 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 178号線豊岡店 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 250号線西明石 840 850 10
吉野家 兵庫県 吉野家 2号線明石硯町店 840 850 10
吉野家 兵庫県 吉野家 フェニックスプラザ摩耶店 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 フレンテ西宮店 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 プリコ三宮店 950 1000 50
吉野家 兵庫県 吉野家 加古川駅北口店 840 870 30
吉野家 兵庫県 吉野家 玉江橋塚口 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 五合橋線尾浜店 900 930 30
吉野家 兵庫県 吉野家 三宮駅南店 950 1000 50
吉野家 兵庫県 吉野家 新神戸 880 900 20
吉野家 兵庫県 吉野家 神戸名谷インター店 840 880 40
吉野家 兵庫県 吉野家 垂水駅東口店 840 850 10
吉野家 兵庫県 吉野家 明石魚住町 840 850 10
吉野家 兵庫県 吉野家 立花駅前店 900 920 20
吉野家 兵庫県 吉野家 六甲桜口店 880 900 20
吉野家 和歌山 吉野家 24号線岩出町 850 880 30
吉野家 和歌山 吉野家 24号線高野口店 850 880 30
吉野家 和歌山 吉野家 26号線紀ノ川店 850 880 30
吉野家 和歌山 吉野家 42号線紀三井寺 850 880 30
吉野家 和歌山 吉野家 42号線御坊店 880 930 50
吉野家 和歌山 吉野家 42号線田辺店 880 930 50
吉野家 和歌山 吉野家 和歌山東 850 880 30



20170401 において、前回集計時( 20170325 )以降日中求人時給が下落した店舗はありません。

20170401 において、前回集計時( 20170325 )以降日中求人を開始した店舗は下記 5 件です。

Storetype 都道府県 新規求人店舗名 時給
吉野家 滋賀県 吉野家 1号線甲賀水口 900
吉野家 大阪府 吉野家 横堤店 900
吉野家 大阪府 吉野家 中央大通深江橋店 900
吉野家 奈良県 吉野家 奈良広陵町 880
松屋 京都府 松のや 桂川 900



20170401 において、前回集計時( 20170325 )以降日中求人を停止した店舗は下記 14 件です。

Storetype 都道府県 求人停止店舗名
すき家 茨城県 すき家 つくば学園西大通り店
すき家 茨城県 すき家 つくば上横場店
すき家 茨城県 すき家 つくば中央店
すき家 茨城県 すき家 つくば天久保店
すき家 茨城県 すき家 牛久店
吉野家 滋賀県 吉野家 甲賀水口
吉野家 大阪府 そば処吉野家バモール寝屋川店
吉野家 大阪府 吉野家 横堤3丁目店
吉野家 大阪府 吉野家 関目高殿
吉野家 大阪府 吉野家 中央大通り深江橋店
吉野家 奈良県 吉野家 中和幹線奈良広陵町
吉野家 兵庫県 吉野家 神戸元町
松屋 東京都 松屋フーズ 本社
松屋 東京都 麺ダイニング セロリの花 吉祥寺店



データ元:
-松屋:「バイトル(時間:「昼」)http://www.matswork.biz/op182246/alist/tst2/
-吉野家:「バイトル(検索ワード:"-")」 http://www.baitoru.com/op71872/alist/tst2_btp1/wrd-/
-すき家:「すき家公式サイト(検索ワード:"-")」http://jobs.sukiya.jp/shops?k=-&page=1

データは下記リンク先の通りです。
https://raw.githubusercontent.com/tacmasi/gyudon/master/all_gyudon_colnameon.csv

高木貞治『数の概念』初版,§1.整数の公理

§1.整数の公理

本章では、整数を略して単に数という。個々の数を小ローマ字$a,b,x,\cdots$などで表す。また整数の全部(集合)を$N$と書く。

各の数に対して、その次の数が確定し、また逆に各の数に対して、その前の数が確定する。すなわち、$x$の次の数を$\phi(x)$と書くならば、$x$はすなわち$\phi(x)$の前の数である。今$x$に$\phi(x)$を対応せしめるならば、この対応$\phi$は$N$の内の一対一の対応である。詳しく言えば、対応$x \to \phi(x)$において、$x$が$N$のすべての元素の上を動くとき、それに伴って、$\phi(x)$もまた$N$のすべての元素の上を動くのであるが、$x \ne y$ならば$\phi(x) \ne \phi(y)$でかつ逆に、$\phi(x) \ne \phi(y)$ならば$x \ne y$。ただし、すべての$x$に関して、$x=\phi(x)$ならば、それも一対一の対応であるには相違ないが、このような、いわゆる恒等(identical)対応は、ここでは除外する。

上記一対一の対応の成り立つことは、整数の基本的性質である。これを整数の理論の第一公理とする。


理I. $N$の内に、(恒等でない)一対一の自己対応$x\leftrightarrows \varphi(x)$が成り立つ。


次の図$A$において、各々の点が一つの数を表し、その右隣りの点が$\varphi$によってそれに対応する数を表すとするならば、左右に限りなくつづくこれらの点の列は、整数の集合$N$を図解するかに見える。
\[
(A)\quad \leftarrow \bullet \bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet \rightarrow
\]
\[
(B)\quad \leftarrow \bullet \bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet \rightarrow
\]
\[
(C)\quad \leftarrow \bullet \bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet\bullet \rightarrow
\]

然るに、$A$ど同様なる$B$を取って、$A,B$を一括してみるとき、公理Iの対応は、やっぱり成り立つ。$A$と同様なる$B,C,\cdots $をいくつ合併しても、公理Iは成り立つから、公理Iだけでは、いまだ整数の特性を尽くしたものとはいわれない。公理Iはあまりに広すぎるから、それを制限するために、次の公理IIを立てる必要がある。


理II. $N$はその類において最小(minimum),あるいは不可分(irreducible)である。


詳しくいえば、$N$の一部分だけでは、その内で対応$\varphi$は成り立たないのである。語を換えていえば $M \subset N$で、Mの内でも対応$\varphi$が成り立つならば、$M=N$。

以下、便宜上、$\varphi(x)$を$x^+$と略記する。また逆対応によって$x$に対応する数を$x^-$と書く。すなわち$\varphi(x^-)=x$で、$(x^-)^+=x, (x^+)^-=x$。 またMを$N$の部分集合とするとき、Mに属するすべての数$x$に対する$x^+$の全体を$M^+$と書く。すなわち、前書き2の記法によれば、$M^+=\{x^+ ; x \in M\}$。逆対応に関して、$M^-$も同様の意味を有する。$M^-=\{x^- ; x \in M \}$。

この記法によれば、公理I,IIを次のように書き表すことができる。
\[ I. \quad N^+ = N.\]
\[ II.\quad M \subset N, M^+ = M ならば、M = N.\]
一般に、$a,b$が$n$の部分集合で、$A = B^+ $ならば、$A^- = (B^+)^- = B$。故に$A = A^+ $ならば、$A = A^-$。また$A^- \subset A$ならば、$A \subset A^+$。故に$A^{\pm} \subset A $ならば、$A^+ \subset A $かつ$A \subset A^+$。したがって$A=A^+$。したがって、また$A = A^-$。すなわち$A=A^+=A-$。
%14版誤植により訂正:誤「かつ$A \supset A^+$」→」:「かつ$A \subset A^+$」
.

理I,IIの妥当性

理I,IIが論理上矛盾を含まないことは、次の実例によって示される。今$N=\{a,b\}$(元素$a,b$の集合、$a \neq b$)とし、$\varphi(a)=b,\varphi(b)=a$とすれば、$\varphi$は公理Iに適合する。そうして、$N$が不可分であることは明らかであるから、上記$N$は公理IIにも適合する。このように公理I,IIに適合する集合$N$が存在するから、公理I,IIは論理上の矛盾を∌。もしも矛盾があるならば、$N$のような集合は一つも存在し得ないはずだというのである。

一般に、$N$が公理Iだけに適合するならば、$N$は必ずしも公理IIの意味で不可分ではあるまい。今$N$の部分集合$C$の内において、既に対応$\varphi$が成り立っているとし、それを仮に連鎖(chain)と呼ぶことにする。然らば、二つ以上の連鎖の共通分は、やはり一つの連鎖である。そこで、$N$の一つの元素$a$を含むすべての連鎖の共通分を$C(a)$とすれば、$C(a)$は$a$を含む最小の連鎖であるが、この$C(a)$は不可分である。すなわち$C(a)$の一部分だけでは、連鎖にはならないのである。なぜなら、もしも仮に$C(a)$の一部分なる$C_1$が連鎖をなすとするならば、その余集合$C_2 = C(a) - C_1 $も連鎖でなければならない。そうして、$C_1,C_2$の中、どちらかは$a$を含まねばならない。それを$C_1$とすれば、$C_1$は$a$を含む連鎖として、$C(a)$を含まねばならない。これは矛盾である。ゆえに$C(a)$は不可分である。

このように、$N$が不可分でないならば、$N$は不可分なる部分集合を有する。然らば、その余集合も連鎖で、それが不可分でないならば、不可分なる部分集合を有するから、畢竟$N$は不可分なる連鎖の合併である。さて我々は整数不可分なる連鎖をなすものと仮定して、それを公理IIとして提出したのである。

これより後、我々は公理I,IIのみを仮定として、論理的に整数の理論を展開する。順序、計量など、直感的の知識は、公理の裏付けではあるが、それらは論理の表面には表さない。$\varphi(x)$も、$x$の次の整数という具体的の意味は抽象し去って、それを単に一対一の対応として取り扱うのである。この方法上の立脚点を念頭に置かなくては、論証の題意がつかみ難いであろう。




本文書は、高木貞治(1949)『数の概念』初版を、@が新字新かなに改めたものです。
底本は初版第10刷(昭和33年2月15日)を使用しています。

高木貞治『数の概念』Ch1.「整数」

第一章 整数

日常、我々が数というのは、物の数$1,2,3,\cdots,$すなわち計量数(cardinal number)であるが、数はまた順序を示すためにも用いられる。すなわち順序数(ordinal number)である。我々が、ひとつ、ふたつと物を数えるとき、それらの物の間に、おのづから順序がつけられるのだから、数の本性は、まず順序、しかして後に計量であるとも考えられる。さて、順序は、順と逆と両方面にわたって考えられる。今日の次にあす、あすの次にあさってがある。逆にいえば、今日の前にきのう、きのうの前におとといである。数でいえば、1の次に2、2の次に3$,\cdots$と限りなくつづくが、逆に1の前に0、0の前に$-1,-1$の前に$-2,\cdots$と、これまた限りなくつづく。これら0および$\pm 1,\pm 2,$を総括して整数という。計量数として前に述べた$1,2,3, \cdots$を学問上では自然数(natural number)という。計量数と順序数とは、概念上同一ではないが、我々は順序、計量といった用途の差別を抽象し去って、自然数を整数の一部分とみなす。

我々は習慣によって、自然数を最も基本的なる数と考えるけれども、数学的に数の議論を構成するには、整数を基本とすることが、かえって簡明であると考えられる。以下、試みにこれを説明する。



本文書は、高木貞治(1949)『数の概念』初版を、@が新字新かなに改めたものです。
底本は初版第10刷(昭和33年2月15日)を使用しています。

高木貞治『数の概念』初版,前書き

前書き


本書において、説明の語句が簡単でしかも明確なることを欲するとき、しばしば集合論の二三の記号を使用したい場合があるから、ここでそれらの意味を一応述べておく。

指定されたある特徴を有するもの、または指定されたある条件に適合するものの全体(ensemble)を一つの組(set)として考察するとき、それを集合といい、それら個々のものを集合の元素(または略してという。

集合を定義する特徴または条件によって、その集合の元素たるべきものの範囲が確定することが必要である1

$a$なるものが集合$ M $の元素であることを、記号で$ a \in M $(または$ M \ni a $)と書く。


集合$ M $が、例えば三つの元$a,b,c$から成り立つとき、それを
\[
M=\{a,b,c\}
\]
で表す。また例えば

\[
M=\{1,2,3,\cdots \cdots \}
\]
のような略記法は、$\cdots \cdots$で示唆される元が何であるかが、明確なる時に限ること、勿論である。上の例では、$ M $はすべての自然数の集合たることが黙会されているのである。

また
\[
M=\{x;0 \lt x \lt 1 \}
\]
は、$0 \lt x \lt 1$なる数$x$の全部の集合を表す。$x$は一般的に$ M $の元を表し、「;」の次に$x$を規定する条件を記すのである。このように、集合を示すのに、括弧{}が慣用される。


集合$A,B$が相等しい($A=B$)というのは、$A,B$の元素が全体として全く同一なることを意味する。すなわち$x \in A$ならば$x \in B$で、かつ$x \in B$ならば$x \in A$。


[部分集合]

集合$A$の元が、すべて$B$の元となるとき、$A$を$B$の部分集合という。記号では、$A \subset B$ (または $B \supset A$ )。これは$A=B$をも含めていう。すなわち$B$自身をも$B$の部分集合の中に入れるのである。

$A \subset B$で$A \not \supset B$ ($A \supset B$でないこと)なるとき、特に$A$を$B$の真の部分集合という。記号:$A \lt B$。

$A \subset B$でかつ$B \subset A$ならば、$A=B$。相異なる条件によって定義された集合$A,B$が、実は相等しいことが、しばしばこの原則によって証明される。すなわち$x \in A$ならば、$x \in B$なること。および逆に、$x \in B$ならば、$x \in A$なることが示されるとき、$A=B$が確定するのである。

$A \subset B, B \subset C$ならば、$A \subset C$。これは明白であろう。集合の包含関係の推移性である。


[共通分(交)]

一つの集合$ \Omega $の部分集合$ A,B $に共通なる元の全部は一つの集合を成す。それを$ A,B $の共通分(または交わり)という。記号:  A \wedge B . 二つより多くの集合に関しても同様である。例えば A \wedge B \wedge C .無数に多くの集合、例えば$ A_1,A_2,\ldots , A_n , \ldots $の交を$ \bigwedge_{n=1}^{\infty}A_n $と書く。共通元がないときには、交は空集合であるという。数の中へ零をもいれるのと同様に、元素の一つもない集合をも考えることが、しばしば便利である。本書では、空集合を$ O $で表す。

$ A_1 \supset D, A_2 \supset D,\cdots $なるときは、 A_1\wedge A_2 \wedge \cdots \supset D 。実際 A_1 \wedge A_2 \wedge \cdots は$ A_1,A_2 \cdots $に共通なる元の全部を含むから、$ D $を含むのである。共通分は共通の部分集合の中で最大範囲のものである。


[合併集合(結)]

一つの集合$\Omega$の部分集合$A,B$の中の、少なくとも一つに含まれる元の全体は、一つの集合を成す。それを、$A,B$の合併集合(または結び)という。記号: $ A \vee B $。$A,B$のような集合が、いくつあっても同様。特に、$ A_n(n=1,2,\ldots) $の合併集合を$\bigvee_{n=1}^{\infty}A_n$とも書く。

$A_1 \subset M, A_2 \subset M, \cdots$ならば、$A_1 \vee A_2 \vee \cdots \subset M.$ すなわち合併集合は$A_1,A_2,\cdots$を部分集合とするすべての集合の中で、最小範囲のもので、それらの共通分である。

$A_1 \subset A_2 \subset \cdots \subset A_n \subset \cdots$なるとき、合併集合$M= \bigvee_{n=1}^{\infty}A_n$は、ある番号の$A_n$、従ってそれ以上の番号のすべての$A_n$に含まれる元の全体の集合である。例えば$A_n=\{1,2,\cdots,n\}$ならばM自然数全体の集合である。


[余集合]

 A \subset M なるとき、$ M $の元の中で、$A$に含まれないものの全体を$A'$とすれば、$A'$は一つの集合を成すが、それをMに対する$A$の余集合という。従って$A'$の余集合は$A$で、$A$と$A'$とはMにおいて互いに余集合である:
{\begin{equation}
	A \vee A'= M,	\qquad	A \wedge A' = O .
\end{equation}}
余集合$A'$を$M-A$と書く。

$A,B$が$ M $の部分集合で、それの余集合を$A',B'$とするとき、
\[
A \subset B ならば \qquad A' \supset B'.
\]
実際、$x$を$ M $の元とするとき、$A \subset B$だから、$x \in A$ならば$x \in B$、対偶をいえば、$x \not \in B$ならば$x \not \in A$。すなわち$x \in B'$ならば$x \in A'$。すなわち$A' \supset B'$。

$M = A \vee B$で、$ M $に対する$A,B$の余集合を$A',B'$とすれば、$A' \subset B, B' \subset A.$------実際 A \wedge B = D,  A_0 = A - D,  B_0 = B - D とすれば、$M = A_0 \vee B_0 \vee D = A \vee B_0 = A_0 \vee B$で、A \wedge B_0 = O,  A_0 \vee B =O.故に$A' = B_0 \subset B, B' = A_0 \subset A.$


[対応、写像]

集合$A$の各元に、それぞれ$B$の一定の元$b=\varphi(a)$が、ある規準に従って対応するとき、この対応の関係$\varphi$を写像といい、$b$を$a$の,$a$を$b$の原像という。詳しくは$B$の中への$A$の写像という。$B$の中へというのは、$B$の元の中に、$A$の元に対応しないものもあり得るからである。もしも$B$のすべての元が、$A$のある元に対応しているならば、$A$を$B$へ写像するという。$A$の一つの元$a$の像$b$は一つに限るが、一つの$b$の原像$a$は一つとは限らない。もしも、原像がすべてただ一つならば、すなわち$\varphi$が一対一の対応ならば、$b$を原像、$a$を像とする逆写像が成り立つ。それを$a=\varphi^{-1}(b)$で表す。

$A$から$B$への写像$\varphi$において、$A$の部分集合$K$の元素の像の全体は$B$の部分集合を成す。それを$\varphi(K)$と略記する。

1-1対応の場合、余集合の写像に関して、$\varphi(A)'=\varphi(A').$


集合$A,B$の間に、1-1対応が成り立つとき、$A$は$B$に同等であるという。記号:$A \sim B$。

同等の関係には、数学の各所で、しばしば遭遇する。それは、次の三つの原則に従うものである。
[反射律]$A \sim A.$各元$a$に$a$を対応せしめる。いわゆる恒等対応によって、$A$が$A$に同等である。
[対象律]$A \sim B$ならば$B \sim A.$逆対応による。
[推移律]$A \sim B, B \sim C$ならば$A \sim C$。$A,B$の間の1-1対応を$b=\varphi(a)$,$B,C$の間のを$c=\psi(b)$とすれば、$a$によって$b$が定まり、従って$c$が定まるが、逆に$c$によって$b$が定まり、従って$a$が定まるから、$a$と$c$との間に1-1対応が成り立つのである。これは写像の結合である。即ち$c = \psi(\varphi(a)), a=\varphi^{-1}(\psi^{-1}(c)).$


集合$A$から$A$への写像を$A$の自己対応という。その場合、$A$に$A$の部分集合が対応して、$A$が$A$の部分集合と同等なることが可能である。例えば$A$が自然数$1,2,\cdots$の集合なる時、対応$n \to 2n$によって、$A$が$A$のなかへ写像され、自然数全体の集合と偶数の集合とが同等である。また対応$n \to n + 1$によっては、$A$は$A$の中へ写像されるが、全ての整数$0 \pm 1, \pm 2, \cdots$の集合ではそれ自身との間に1-1対応が生ずる、等々。



1.楽師のアンサンブル、家具のセットなどは、卑近ながら、能く集合の意味にかなっている。もしも、集合(Menge)が群集を連想させるならば、範囲不明確で、集合の意に適しない。




本文書は、高木貞治(1949)『数の概念』初版を、@が新字新かなに改めたものです。
底本は初版第10刷(昭和33年2月15日)を使用しています。

牛丼チェーン店アルバイト時給観測(牛丼短観) 20170325

20170325 現在、吉野家松屋すき家のアルバイト募集状況(日中、各店舗下限値。高校生時給・研修時給除く)は以下のとおりです。

Storetype 求人中店舗数[件] 上昇件数[件] 下落件数[件] 上昇-下落[件] 新規件数[件] 停止件数[件] 新規-停止[件]
吉野家 1210 0 0 0 1 0 1
松屋 1075 16 0 16 0 0 0
すき家 1821 0 0 0 0 0 0
合計 4106 16 0 16 1 0 1



20170325 において、前回集計時( 20170318 )以降、日中求人時給が上昇した店舗は下記 16 件です。

Storetype 都道府県 上昇店舗名 20170318 時給[円] 20170325 時給[円] 対先週差[円]
松屋 東京都 松屋 R小平小川店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 R清瀬野塩店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 R東久留米下里店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 R東大和清水店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 ひばりが丘店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 久米川店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 秋津店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 小平店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 清瀬 950 980 30
松屋 東京都 松屋 鷹の台店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 田無駅前店 980 1000 20
松屋 東京都 松屋 田無南口店 980 1000 20
松屋 東京都 松屋 東久留米店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 東村山店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 東大和市駅前店 950 980 30
松屋 東京都 松屋 保谷 950 980 30



20170325 において、前回集計時( 20170318 )以降日中求人時給が下落した店舗はありません。

20170325 において、前回集計時( 20170318 )以降日中求人を開始した店舗は下記 1 件です。

Storetype 都道府県 新規求人店舗名 時給
吉野家 東京都 吉野家 有楽町2丁目店 1300



20170325 において、前回集計時( 20170318 )以降日中求人を停止した店舗はありません。

データ元:
-松屋:「バイトル(時間:「昼」)http://www.matswork.biz/op182246/alist/tst2/
-吉野家:「バイトル(検索ワード:"-")」 http://www.baitoru.com/op71872/alist/tst2_btp1/wrd-/
-すき家:「すき家公式サイト(検索ワード:"-")」http://jobs.sukiya.jp/shops?k=-&page=1

データは下記リンク先の通りです。
https://raw.githubusercontent.com/tacmasi/gyudon/master/all_gyudon_colnameon.csv